未分類– category –
-
金沢の老舗洋菓子店NORUMAN(ノルマン)の主力商品、猫をかたどったマドレーヌがリニューアル!8月25日から新フレーバー「にゃどれーぬ(アールグレイ)」が登場
クラシックスタイルのケーキと焼き菓子を販売しているNORUMAN(ノルマン)の人気商品「にゃどれーぬ」は、今は亡き愛猫をモチーフにした愛らしいマドレーヌです。温かい飲み物が恋しくなる秋に向け、アールグレイの風味も豊かな商品を新たに開発しました。... -
老舗洋菓子店「NORUMAN(ノルマン)」が、9月7日(土)・8日(日)に、石川県金沢市の「近江町市場」で開催されるイベント「きまっし!近江町」に出店
魚介類や生鮮食品・名物料理などを販売する店が並ぶ、広大な「近江町市場」。その一角で開催されるイベント「きまっし!近江町」に、金沢の老舗洋菓子店「NORUMAN」が出店します。地元市民はもちろん、県外からの観光客やインバウンドなど、幅広い来客が見... -
老舗洋菓子店パティシエ渾身の自信作で、甘~くクールダウン!頭がキーンとなりくい“純氷”を使った「ティラミスかき氷」が新登場
「ティラミスかき氷」は、ケーキに使っている食材をそのままふんだんにトッピングするという贅沢版。溶けにくく、味も最後までしっかりと楽しんでもらえるよう仕上げました。カップルでシェアすれば甘さも倍増しそうなかき氷です。 石川県金沢市でケーキと... -
モチーフは、火事で天国へ旅立った愛猫たち!金沢の老舗洋菓子店が手がけるマドレーヌ「にゃどれーぬ」の7月分売上から、5,930円を能登復興のために寄付
隣接店からの延焼による廃業の危機を、地元の方々からの温かい支援を得て乗り越え、わずか半年でリニューアルオープンを遂げた「NORUMAN」。地元の方々へのご恩を「恩送り」したいと能登支援を決意しました。2024年12月31日まで、毎月の売り上げの一部を令... -
石川県金沢市で50年以上続く老舗洋菓子店に加わった、新たな1ページ!7月14日に、2023年11月のリニューアルオープンからの来店組数10,000組を達成
延焼の被害による休業を乗り越え、2023年11月23日にリニューアルオープンした洋菓子店「NORUMAN」。そこから235日目である2024年7月14日に、ご来店組数10,000組を達成しました。創業以来、多くのお客さまに愛されてきたことに感謝し、サービス・商品の改良... -
アールグレイの香りが漂う、甘すぎない生クリームはもはや芸術品!桃もたっぷりトッピングした期間限定ショートケーキを、美食の街・金沢の老舗洋菓子店が発売
約半年の構想・試作を経て、アールグレイの生クリームの開発に成功。さっぱりした味わいなので、食欲が落ちがちな夏でもペロッと食べられます。ミルクティーを思わせる優しく可愛い発色やフォルムも、女性のハートをわしづかみに。アールグレイの茶葉も入... -
クリーミーながらも軽い食感で、ひんやり爽やか!石川県金沢市の小さな町のケーキ屋が「桃のパンナコッタ」を7月14日に新発売
ふわふわしっとりスポンジが自慢のケーキと焼き菓子のお店「NORUMAN」が、新商品「桃のパンナコッタ」を発売しました。桃を存分に楽しみながら、ひんやりゼリーとパンナコッタの組み合わせが、軽やかかつリッチな味わいが特徴です。特に女性から人気のデザ... -
お客様の声に応え、桃をまるごと感じられる商品を導入!金沢市の洋菓子店が、7月13日(土)に「まるごと桃タルト」を新発売!!
桃をまるごと楽しめる商品として、「ごろんっと、まるごと桃タルト」を発売しました。桃が好きな方、暑くなるこれからの時期に爽やかな気分を味わいたい方にぴったりです。今後も季節ごとに、旬のフルーツを使った特色あるケーキを提供していきます。 石川... -
クリーミーながらも軽い食感で、ひんやり爽やか!石川県金沢市の老舗洋菓子店が「パンナコッタ」を6月30日に新発売
ふわふわしっとりスポンジが自慢のケーキと焼き菓子のお店「NORUMAN」が、新商品「パンナコッタ」を発売しました。軽やかかつリッチな味わいが特徴で、特に女性から人気のデザート。これからの、気温が高くなる時期にぴったりです。 石川県金沢市でケーキ... -
夏でもサクッと食べやすいプチガトー!50年以上の歴史を持つ、石川県金沢市の老舗洋菓子店が「いちごのミルフィーユ」を6月29日に新発売
老舗洋菓子店「NORUMAN」は、日頃からお客さまの声を積極的に取り入れ、商品開発などの取り組みを行っています。現在は夏でも訪れたくなるお店を目指し、ラインナップを強化中。アンケート結果を元に、「いちごのミルフィーユ」を発売しました。 石川県金...